岩手県の田瀬湖でボートに乗ってワカサギ釣りをしてきました🐟
なかなか釣れないと聞いていたのでどんなものなのかと思っていましたが、たくさん釣れてとっても楽しかったです✨

ボートはアヒルさんボート🦆

アヒルさんボートのアヒルが外されているボートに乗りました🚢

釣れる場所までガイドさんが連れて行ってくれます🚢

釣り場に着いてから、釣り方を教えてもらいました✨
なかなか難しいのでなんども教えてもらいました😅

景色もきれいです🏔⛄
ほとんどのワカサギが釣れない理由は、激しすぎるから!!
やさしくやさし~く、動かせば必ず釣れます!!!
ガイドさんがいるときは必ず理解するまで質問することをおすすめします!!
(コツがつかめないまま、1匹も連れない方もいます・・・😭)

見本を見せてもらって、真似したらすぐに釣れました!!!😊

言われたとおりにやったらこんなに釣れました😊

田瀬湖は景色もきれい✨

帰ってからはあったかいコーヒーがもらえました☕
飲めないけどカイロ代わりにしてました😊

おみやげもたくさん!!🍄
コロナでその場で調理してもらないとのことで、家に帰ってからワカサギの天ぷら作り!!!

バットにてんぷら粉を適量入れて

自分で釣ったワカサギちゃんたち🐟
てんぷら粉を軽く付けて180度の油で揚げます✨
※ワカサギのフンが気になる方は簡単に取り除いてあげると良いみたいです(おしりの手前のおなかのところを軽く押すだけ🐟)
苦みが抑えられます!取らなくても全然苦くなかったです😊

表裏それぞれ1、2分油で揚げます✨

次はもうちょっと粉をたくさん付けて揚げてみました✨


子持ちワカサギちゃん🐟


卵は子持ちししゃものような味でした🐟✨
最後はてんぷら粉を水に溶いてからめて揚げてみました✨

電話で予約できます📞
詳細載ってますので行ってみてください😊
https://iwatetabi.jp/event/detail/03205/617.html
最近のコメント